・・・
全国82校の合同大学説明会「ユニフェス Online 2021」参加受付中
入試まであと2か月になりました。焦ってくる受験生が多いとは思いますが、実は焦りはもっとも効率の悪い手段になります。あれもこれもしなきゃと悩んでいる時間が一番無駄です。目の前のできることをとにかく一生懸命にこなし、自分を叱咤激励しながら受験に突き進みましょう。甘えはもういらない時期ですよ。
さて、河合塾は、2021年11月20日(土)から12月12日(日)にかけて、冬のオンライン合同大学説明会を開催するようです。全国から82校の大学が参加し、残り2か月に迫った入試に向けて最新情報を提供してくれるそうです。コロナ禍による入試への影響も想定される中、大学から受験生に直接情報を伝える貴重な機会となります。これはとてもありがたいですね。何かマル秘情報聞けたらいいですよね・・・。
受験生は先生やチューターなどと面談などを行い、出願校を確定させる時期となりました。今回のオンライン合同大学説明会では、間近に迫った2022年度入試に向けて、最新情報を全国82校の国公立・私立大学から直接届けていただけます。これによって大学のコロナ対応をリアルにわかるので、より安心して試験に挑むことができます。
受験生だけでなく、高校1年生・2年生の参加も大歓迎だそうです。大学入試改革の進展に伴い、毎年のように入試の変更が行われる中、志望校の情報を早めに得ることで、学習指針の参考としたり、将来に向けて気持ちを高める絶好の機会となります。
説明会はオンラインで開催されます。内容はオンライン説明会、大学説明会動画の閲覧、河合塾特別コンテンツとして、共通テスト対策講義、入試情報講演会などを行います。
参加には特設ページからの申し込み(会員登録)が必要です。参加プログラムへの予約は開催時間の1時間前までだそうです。
情報を制するものは受験を制すかはわかりませんが、きっかけにはなるはずです。しっかり利用させていただきましょう。