・・・
定期テスト結果速報!
11月になりました。さすがに朝晩は冷え込むことが多くなり、布団が恋しくなってきました。いよいよ受験生は過去問演習の中に、いつ共通テスト対策を混ぜていこうかと悩む時期になります。私は12月からスタートしたのですが、共通テスト利用を考えていたり、国公立狙いで、共通テストの割合が高い場合は、ウェイトの置き方を気を付けた方がいいかもしれませんね。
さて、うちの生徒の定期テストの結果が返ってきました!一学期中間テストは20位、期末テストは6位、そして今回2学期中間テストで3位になりました!やりましたー!とても嬉しいです。
この結果は、どのように出しているかというと、一週間に一度の1オン1コーチングで、学校進度の確認を行い、その中から、テストをしたり、生徒に解説してもらうというアウトプット指導を行い、理解を深めていきます。そして、テスト前はその内容を繰り返したり、間違えた単元の類題を数多く解くことで、点数のアップが見込まれます。
これは、CoABLE立川の強みです。もしよかったら皆さんもこのカリキュラムを体験してみませんか?